今回はメルカリの発送のやり方とコツ、売上の振込申請までです。
最初は不安ですが、慣れれば簡単です。
出品のやり方はこちらの記事です。
Contents
購入されたら
メルカリからの通知
出品していた商品が購入されると通知がきます。
メイン画面右上のベルのマークはお知らせ、チェックマークはやることリストが見れます。
購入されるとやることリストに、発送してくださいというメッセージが出ます。
購入者からメッセージがあるとそれも表示されます。
メッセージを送る
発送のコツ①
・連絡はマメに
こまめな連絡で相手を安心させましょう
まずは、購入者にお礼のメッセージを送りましょう。
例:ご購入ありがとうございます。よろしくお願いします。明日発送予定ですので少しお待ち下さい。
通知が来たら発送を行います。
相手がコンビニ・ATM払いの時は支払いが終わったら通知が来ますので、それから発送をします。
梱包のやり方
発送に必要なもの
・ビニール袋
・セロテープ
・ガムテープまたは透明な梱包テープ
・プチプチ
・封筒またはダンボール
梱包は私の場合はまずビニールに入れてからプチプチで包み、封筒やダンボールに入れています。
ビニールは水濡れから、プチプチは衝撃から品物を守ります。
ゲームソフトやDVDの場合はダイソーで買ったクッション封筒に入れています。
封筒の中にプチプチが貼られているもので、2枚で108円です。
封筒やプチプチも単品で100円ショップで買えますね。
ダンボールはホームセンターで買うかスーパーでもらうか家にあるのを再利用しましょう。
発送のコツ②
・梱包は丁寧に
梱包を丁寧にすると、いい評価につながります。
発送する品物が複数あるとわからなくなりますので、私の場合梱包してからそのスミに商品名の略称と問い合わせ番号の下4ケタを書いています。
発送のコツ③
・送り間違いが無いよう管理しよう
間違えると後が大変です。
発送手続きをする
ゆうゆうメルカリ便を郵便局から発送する
ゆうゆうメルカリ便の郵便局からの発送はまずバーコードを表示させます。
郵便局用2次元コードを表示する、を選びます。
これが2次元バーコード画面です。
そして、郵便局へ荷物を持って行き、ゆうプリタッチを伝票を発行します。
これがゆうプリタッチです。
プリンターにバーコードリーダーが付いたシンプルな機械です。
地味なのでどこにあるかわからずに、最初は郵便局の人に聞きました。
スマホにメルカリアプリのバーコードを表示させ、このバーコードリーダーの下の黒い台のところにスマホを置きます。
そして、バーコードが読み取られると伝票が出てきます。
伝票はゆうパケットだと2枚つづり、ゆうパックだと3枚つづりで出てきます。
ゆうゆうメルカリ便の場合は匿名配送なので、
伝票にはこちらの個人情報も相手の個人情報も載っていません。
この時注意しないといけないのは、スマホの画面を明るくしておくことです。
そうしないと読み込んでくれません。
また、それでも読み込んでくれない場合はバーコードを上下にスワイプして動かしてみましょう。
最初はこれがわからなかったのでなかなか読み込んでくれずにとまどいました。
伝票が発行されたら品物と伝票を一緒に窓口に出します。
この時複数ある場合は間違えないようにしないと大変ですので注意してください。
窓口に出すと伝票を貼ってくれます。
自分で伝票を貼ってくださいと言われることもあります。
本来は自分で貼るみたいですね。
そして、レシートをくれます。
ゆうパックの場合は3枚つづりの伝票のうち1枚もくれます。
ゆうゆうメルカリ便をローソンから発送する
ローソンからのゆうゆうメルカリ便の発送の手続きはローソンにあるロッピーにバーコードを読み込ませます。
画面真ん中に、Loppi専用コードをお持ちの方、いうのがあるのでそれを押し、下の右側のバーコードリーダーにバーコードをかざして読み込ませます。
そして、出てきたレシートをレジに持っていくと伝票を発行してくれます。
それを3枚に切り離してビニールの伝票入れに入れて品物に貼ってください、と言われます。
伝票を貼り付けて店員に渡したら完了です。
郵便局よりは少し面倒ですね。
らくらくメルカリ便をセブンイレブンから発送する
らくらくメルカリ便をセブンイレブンから送る場合は、あらかじめ発送方法をらくらくメルカリ便にしておいて、購入されたらバーコードを表示させます。
まずは「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」を選び、
セブンイレブンを選びます。
そして、サイズを選択して「配送用のバーコードを表示する」を押します。
すると、発送方法とバーコードが表示されます。
そうしたら、バーコードをスマホに表示させてレジに持って行き、メルカリ便の発送をしたいと伝えます。
そうするとバーコードを読み込んで、レシートとビニールの伝票入れを出してくれますので、伝票入れにレシートを入れて荷物に貼り付けます。
そして、控えをもらって終了です。
発送の通知
発送したら購入者に発送の通知をします。
赤い発送の通知をするボタンを押せば完了です。
できれば購入者に「発送しました」とメッセージを送っておいたほうが印象がよくなりますね。
発送すると状態が「引受」になります。
それが輸送中→配達中になり、そして配達済みになれば相手に届いたことになります。
評価する
相手に品物が届いた後、相手が受け取りの通知と評価をしてくれます。
相手の評価はこちらが評価しないと見れません。
こちらも評価をしたら取引は終了です。
そして、売上が反映されます。
ホーム画面からメニューを開き、「設定」から売上・振込申請を見ると売上の合計がわかります。
振込申請
メルカリから売上を振り込んでもらうには振込申請を行います。
銀行口座の情報を入力し、申請します。
毎週月曜日までに申請すれば金曜日に振り込まれます。
最後に
発送から売上の流れをご説明しましたが、意外と簡単だったと思います。
コツをつかんでスムーズで気持ちいい取引にしましょう!