映画

【感想】映画・翔んで埼玉はめっちゃ真面目にふざけてる

最近、住みたい街ランキングで埼玉がジワジワ上がってきているのを知ってますか?

大宮などの中心地の人気が上がってるらしいですよ。

今回はそんな埼玉を題材にした話題の映画・翔んで埼玉を見てきましたので感想を書いてみます。

Contents

どんな作品?

パタリロなんかで知られる魔夜峰央の同名マンガの映画化。

このマンガは以前に話題になっていたので読んだことがありましたが、まさか映画化するとはね。

埼玉県が東京都から迫害され、通行手形がないと入れなかったりする世界が舞台。

東京にある名門・白鵬堂学園は生徒会長の壇ノ浦百美が支配し、埼玉県人を迫害していた。
生徒会が強い権力を持って学園を支配しているというアニメ・ドラマでよくあるやつですね。

そこへ、アメリカ帰りの麻実麗が転校してきたことから他県も巻き込んだ大騒動へと発展していく…。

原作との違いは?

魔夜峰央の原作のエピソードとかはわりと再現されています。

原作だと白鵬堂百美なのが壇ノ浦百美になっていたり、百美が都知事の娘だったりと設定が若干違うところはありますが。

原作には、埼玉人が車に轢かれても、つばでも付けておけ!、というくだりがあるんですが、そういうのはさすがにまずいと思ったのか映画には出てきません。

壇ノ浦百美や麻実麗は原作に忠実というか、むしろ原作超えてるなって感じでした。

クセがすごい!

キャストは主演の二階堂ふみとGACKTや、伊勢谷友介・京本政樹・加藤諒・武田久美子・麿赤兒・竹中直人などのクセの強い役者ばかり

二階堂ふみはいかにも作り物ですよという感じのわざとらしい金髪のカツラがいい。
埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!などという迷言も合ってる。

そして、GACKTの持つ謎の大物感が作品と合っているんです。

GACKTはやたらカッコイイ。
戦いを指揮するところではまるで戦国武将のよう。
そういえば以前、大河で上杉謙信役やってましたね。
いつもバラエティとかに出てるあの感じでしょうもないことやってるのがすごくいい。

映画の中で出てくる人も「都会度」が高い人は貴族みたいで、埼玉県人とかは時代劇に出てくる農民みたいでボロっちい小屋に住んでたりして落差が激しいのが笑えます。

ディスりがすごい

全編にわたって激しく埼玉をディスっているのはもちろん、神奈川・千葉・群馬・茨城・栃木の関東各県もディスり、さらには東京も港区などのオシャレな場所以外を軽くディスったりして広範囲にケンカ売っていくスタイル

さらにはたくさんの芸能人が名前を挙げられたりして巻き込まれてるのが笑えます。

不満点は?

不満点は特にないですが、強いていうならエンディングテーマのはなわの「埼玉県のうた」はあんまりおもしろくなかった。

「佐賀県」を歌っていたはなわならピッタリと思ったのかもしれないけど、
もっとわざとらしく壮大な曲のほうがよかったかも。

総評

全編にわたって真面目にふざけているのが本当に最高。

ディスりまくってるのに不快にならないです(埼玉の人はどうかわからないけど)。

ストーリも未完の原作からうまく繋げてまとまってるし、主演の二人が嫌い、とかでなければ見たほうがいいです。

ぜひみんな見てほしいなと思います。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください