どうも、こんにちはこんばんは。
今回は新しいPCを買ったのでご紹介したいと思います。
3年使ったノートパソコンが逝ったので慌てて検討した結果、マウスコンピューターのBTOで購入しました。
Contents
NEXTGEAR-MICRO am560BA1の構成
今回購入したNEXTGEAR-MICRO am560BA1の構成はこんな感じです。
OS | Windows 10 Pro 64ビット(Homeからアップグレード) |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 3600 プロセッサー ( 6コア / 12スレッド / 3.6GHz / ブースト時最大4.2GHz / L3キャッシュ32MB ) |
CPUクーラー | リテールクーラー |
メモリ | 16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ](8GBからアップグレード) |
電源 | 500W 電源 ( 80PLUS(R) GOLD )(bronzeからアップグレード) |
光学ドライブ | なし |
SSD(M.2) | 512GB SSD ( M.2 SATA3 接続 )(256GBからアップグレード) |
HDD | 2TB HDD(オプションで追加) |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce GTX 1650 / 4GB |
マザーボード | AMD B450 チップセット ( Micro ATX )v |
今回はオプションでOSとメモリ、電源、SSD、HDDをアップグレードしています。
OSは勝手に更新されることが少ないということでProに変更。
メモリはここ数年16GBのPCを使ってきたので8GBでは心もとないので16GBに変更。
電源はGOLDのほうが効率。発熱の面で良いと思うので変更。
SSDは256GBだとすぐいっぱいになると思うので512GBへ。
ストレージがないと不便なのでHDDを追加。
この機種でオプションでアップグレードできないのはマザーボードとCPUクーラーだけです。
マウスコンピューターはカスタマイズの自由度が高いのが魅力だと思います。
もっとスペック高くしたかったんですが、きりがないし予算も足りないので妥協。
今まで使っていたノートは2コアのなんちゃってcorei7だったので、それと比べると大幅にスペックがアップです。
NEXTGEAR-MICRO am560BA1の外観・内部レビュー
それではNEXTGEAR-MICRO am560BA1の外観と内部を見ていきましょう!
正面斜め上から見た図。
非常にシンプルですね。
正面からの写真。
真ん中にブランド名のGTUNEのロゴ、
その下にはRYZEN5のシールとmouseのロゴがあります。
上部の端子部。
左から
マイク、ヘッドホン、USB3.0×2、HDMI
USBは背面にも6個あるので十分ではないでしょうか。
HDMIが全面にあるのはどういう使い方をする想定なんでしょう。
背面はこんな感じ
背面の上部。
電源の上にある端子は、先ほどあった全面のHDMI端子を使うとき用に延長に使うものだそうです。
IO部
上からPS/2×2、DVI-D、D-sub、HDMI、USB3.0×2、USB3.1×2、USB3.0×2、LAN、オーディオ。
こだわりのある人でなければ必要十分じゃないでしょうか。
こちらはDVI-D、DisplayPort、HDMIを装備。
右側面
左側面
右側面を開けてみたところ。
左上に今回追加したハードディスクと、マザーボードの裏側が見えます。
ケーブルはきれいにまとまってますね。
SATA電源は1つ余ってました。
HDDが収まっている様子
こちらは左側面。
マザーボードの様子がわかります。
ハードディスクと…
マザーボードの全景
M.2 ssdはADATA製ですね。
グラボは分かりづらいけどZOTAC製です。
マザーボードはASUS製。
個人的にASUSは好きです。
CPUクーラーはAMDのリテールクーラーです。
SATA端子は余ってるのでストレージ増設できるかな?
底面はメッシュなので多少は熱が逃げるでしょうか。
ケースは台湾製。
ハードディスクを引っこ抜いてみる。
ハードディスクはSEAGATE製でした。
今回電源も見たかったんですが、外すのが大変そうなので断念(手抜き)。
外観・内部の様子はこんなところです。
特にいいパーツを使っている感じではないですが、
こんなもんかなって感じですね。
NEXTGEAR-MICRO am560BA1の拡張性は?
NEXTGEAR-MICRO am560BA1の拡張性はどうでしょうか。
購入時にオプションがあるとはいえ、あとから改造したくなったりすることがあるかもしれませんね。
そのへんを見ていきましょう。
ちなみに自作はしたことはあるけど初心者みたいなものです。
電源は上で書いたとおりいじるのは難しい感じなのでその点は限られてくるかも。
SATA電源端子は1つ余っていたので延長すればHDDやSSDを増設できそうです。
グラボのアップグレードは補助電源が必要なので厳しいかもしれません。
SATA電源から補助電源用の8pin・6pinに変換するケーブルがamazonで売ってるんですけど、いろいろ怖い。
CPUやCPUクーラー、メモリなんかはわりと容易に交換できそうです。
というわけで、マウスコンピューターのNEXTGEAR-MICRO am560BAをレビューしてみました。
参考になれば幸いです。